秋空が気持ちのいい週末、子ども達を連れて横十軒川親水公園へ行きました。
永代通りを背に西友の横を通り抜けて突き当りから入って行きました。
ここは季節によって様々な草花が咲き、池の中をよーく見るとザリガニも😲。
その先には亀や鯉が沢山泳いでいて子ども達はいつも大喜びです。
この日は亀が甲羅干しをしていました。
(亀の甲羅干しは、甲羅の殺菌と日光から栄養を補給する為だそう)
そこから更にのんびりとお散歩をしながら目的のボート乗り場へ。
土日祝日に営業しているボート。30分100円で楽しめます。
手漕ぎボート:3人乗り
足漕ぎボート:2人乗り(+幼児1名OK)
小さい子どもと乗るならもちろん足漕ぎボート!
運航エリアは思ったより広く、30分真面目に漕ぐと足はパンパンです。子どもはペダルに足が届かないので、大人が一人で頑張らないといけません。
「面白かったー😆!」という子ども達の声に何とか気持ちを奮い立たせ😅、今日は天気もいいのでもう少しお散歩です✨。
横十軒川親水公園は水辺に沿うように1.9km、その先に続く仙台堀川公園と合わせると5~6kmになります。途中、ちょっとした遊具や水上アスレチックなど、子ども達お気に入りの場所です。
0 件のコメント :
コメントを投稿