麺屋 吉右左 東陽町

ラーメンネタ2連発で恐縮ですが、個人的に開店の頃から通っている吉左右さんを紹介します。
某有名グルメサイトでも高得点を獲得していて時間帯によっては結構並ぶのが難点ですが一度は訪れる価値ありです。
東陽3丁目の交差点を塩浜方面に行き洲崎川緑道公園を超えてすぐ右の路地にはいります。
この路地には、イタリアンのクレメンティアさんやフレンチのラポルトルージュさんがあり、洲崎の奇跡と一部の方々にいわれるくらい飲食店充実地域なんです。
 先に名前をあげたお店はおいおい紹介させていただきたいと思ってます。
吉左右さんですが、カウンターのみ10席のこじんまりしたラーメン屋さんです。
カウンターがいっぱいだと外に並ぶことになりますが、わかりやすく椅子がおいてあり夏には日よけの傘も用意してくださっています。
メニューはらーめん、もしくはつけ麺の2種類で好みに合わせてトッピングを追加します。私が訪問した時はつけ麺の方が人気が高く3人に2人はつけ麺を頼んでおりました。
この日はラーメンをオーダー。
麺がつるつるで相変わらずのおいしさです。
そして魚介系のやさしいスープがとっても癒されます。
吉左右さんの特徴ですが、自家製麺がつるつるでおいしいのはもちろんの事、ラーメンでもつけ麺でも濃厚そうにみえるスープが意外とあっさりしてるんです!
ラーメン、つけ麺の味はもちろんの事、接客面でも素晴らしいお店です。
お店は2人でやっていますが、特に女性の方の気遣いにはこちらが恐縮してしまうほどです。
百聞は一見に如かず!
一度は訪れて味わってみてください。

0 件のコメント :

コメントを投稿